- TOP
- 商品情報
- 業務用商品の原料産地情報
- 野菜加工品 揚げ調理
業務用商品
野菜加工品揚げ調理
蓮根の挟み揚げ(鶏) GZ236
生産工場:タイ味の素ベタグロ冷凍食品(株)(タイ)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
れんこん | 中国 |
鶏肉 | タイ |
たまねぎ | タイ、中国 |
やまいも短冊揚げ GZ226
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
やまいも | 中国 |
のり | 中国 |
山芋梅しそ巻き GZ139
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
やまいも | 中国 |
梅肉 | 中国 |
しそ | 中国 |
山芋と海老の湯葉包み GZ157
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
やまいも | 中国 |
湯葉 | 中国(大豆:中国) |
えび | インド |
くわい | 中国 |
しそ | 中国 |
枝豆のふっくら揚げ GZ034
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
えだまめ | 中国 |
やまいも | 中国 |
ぽてともち(カマンベールチーズ入り) GA141
生産工場:北海道の協力工場

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
じゃがいも | 日本 |
チーズフード | 日本(ナチュラルチーズ:ニュージーランド、その他、カマンベールパウダー:デンマーク、フランス、その他) |
オニオンリング GZ177
生産工場:連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
たまねぎ | 中国 |
れんこんチップス GZ196
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
れんこん | 中国 |
ごぼうスティック GZ099
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
ごぼう | 中国 |
カリッとごぼうチップス GZ132
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
ごぼう | 中国 |
蓮根の挟み揚げ(豚) GZ225(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
れんこん | 中国 |
豚肉 | 中国、カナダ |
たまねぎ | 中国 |
にんじん | 中国 |
しょうが | 中国 |
椎茸肉詰めフライ(豚) GZ112(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
乾しいたけ | 中国 |
豚肉 | 中国、カナダ |
たまねぎ | 中国 |
れんこん | 中国 |
しょうが | 中国 |
かぼちゃの挟み揚げ GZ131(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
かぼちゃ | 中国 |
豚肉 | 中国、カナダ |
たまねぎ | 中国 |
しょうが | 中国 |
とろろの磯辺揚げ GZ140(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
やまいも | 中国 |
のり | 中国 |
蓮根と枝豆のふっくら揚げ GZ036(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素如意食品(有)(中国)、連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
魚肉すり身 | 中国、アメリカ |
れんこん | 中国 |
えだまめ | 中国 |
やまいも | 中国 |
さといもの唐揚げ GZ146(製造終了品)
生産工場:連雲港味の素冷凍食品(有)(中国)

主な原料 | 産地または加工地 |
---|---|
さといも | 中国 |
原料原産地の掲載について
●変更の可能性
商品の改訂等により、商品パッケージの記載内容と異なる場合があります。ご購入、お召し上がりの際は、必ずお持ちの商品の表示をご確認ください。
●原料管理について
使用している原料は、味の素冷凍食品(株)の厳しい基準で管理した原料のみを使用しています。
使用している原料は、厚生労働省が定める食品衛生法のポジティブリスト制度に適合しています。
野菜などは、農薬等の使用を最小限とし、収穫後には残留農薬検査を行っています。
生鮮品は、収穫できる季節の違いや気候などにより、品質や供給量の変動が大きいため、複数産地からの安定購入を行っています。