「味の素の冷凍ギョーザが
フライパンに張り付いた」
という1件の投稿が、
このプロジェクトの始まりです。
失敗なく、羽根つきギョーザが焼き上がる感動を
皆さまにお届けすることを
目指している私たちは、
この事実にしっかりと向き合い、
さらなる研究・開発を重ねることを決意しました。
まず、同様の現象が起きてしまった
お客様に呼びかけたところ、
たくさんの方々から、フライパンを
お送りいただくことができました。
このサイトでは、我々の研究の途中報告として、
お客様から提供いただいた
フライパンの3Dモデルを
デジタルアーカイブとして公開しています。
また、プロジェクトに連動したnoteにて
フライパン検証の進捗をご報告してまいります。
併せて、ご確認ください。
0件の場合、現在検証中のフライパンの中に
お探しの条件に当てはまるものがあるかもしれません。
期間を空けて再度検索してみてください。
ギョーザのおいしい焼き方はこれを見れば完璧。
1分でわかる羽根つき「ギョーザ」の焼き方を動画でご紹介します。
焦げ付きやすいフライパンは以下いずれかの方法で
張り付きが改善できることを確認しました。
[方法1] 大さじ1程度の油をひく
[方法2] 弱火で10分蒸し焼きにする
冷凍餃子フライパンチャレンジへのお問い合わせ・ご意見は以下よりお問い合わせください。
どうぞ皆さまからの忌憚のないご意見をお聞かせくださいませ。
※リンク先のフォームにて「その他のお問い合わせ」を選択ください。
使い込んだフライパンを送ってくださった皆さま
フタをして中火で約5分蒸し焼きにした後に、
フタを取り焼き上げれば出来上がり。
最後の仕上げはあなたのフライパンで、
お好みの焼き加減で仕上げてください。
こだわりたっぷりの「ギョーザ」をぜひ焼いてみてください。