アレルギー物質の管理は?
工場では、アレルギー物質に対してどのような管理を行っていますか?
工場毎に製品で使用しているアレルギー物質を一覧にし、定められた管理手順に基づいて生産を行っています。また、定期的に製品の分析を行い、管理方法に問題がないかを確認しています。
次のような取り組みにより、アレルギー物質の管理を行っています。
①工場毎に製品で使用しているアレルギー物質の一覧化
工場毎に製品で使用しているアレルギー物質の一覧表を作成し、アレルギー物質がすぐに分かるようにしています。

②生産時の管理
製造ラインの洗浄管理のほか、アレルギー物質の一覧表から、注意が必要なアレルギー物質を確認し、生産の順番、原料の保管区分、備品・設備を専用化する等の工夫をしています。
③製品の定期分析
②の取り組みにより、きちんとアレルギー物質の管理ができているか、定期的に製品を用いた分析を実施し、問題が無いことを確認しています。 安全な商品をお届けするために、完成した製品だけでなく、製造途中の段階でも官能検査、微生物検査等、様々な検査を行っています。

(2020年7月1日掲載)
次の記事