安心・安全が「見える」
原料が「見える」
1原料サプライヤーへの取り組み
安全な原料を購入する取り組みとして、使用する原料のサプライヤー(供給者)に対し、弊社の基準に基づき、農場管理、製造設備、製造工程等の定期的な確認をしています。
2指定農場の取り組み
弊社が定めた栽培環境や記録管理等の「選定基準を満たした農場」を指定農場としています。
さらに、指定農場は管理状態が維持されているかどうか、定期的な確認を行っています。
3原料の検査
使用している原料は、検疫等で行われる各種検査に加え、弊社の残留農薬等のモニタリング検査により、安全性確認を行っています。
生産工程が「見える」
1設備の管理
生産工場では、多くの設備を使用して、製造を行っています。
使用する設備の使用・運転基準を定めて、適切な管理をしています。
2製造工程の検査
製品の製造工程では、
専任検査員が厳しく検査をしています。
①原料受け入れ検査
②原料選別
③加熱工程や凍結工程の温度
④製造段階での製品外観
⑤製品重量検査
⑥金属検出機・X線異物検出機による検査
⑦製品包装時のシール、賞味期限印字検査
⑧使用設備や環境の衛生検査
3製品検査と出荷
工場では製品の検査を実施し、
適正な製品のみを出荷しています。
①官能検査
(味、香り、食感、外観、色調等)
調理した製品を複数の専任検査員が実際に食べて、検査しています。
②微生物検査
製造した製品を専任検査員が定められた検査法で、検査しています。
4食品安全への取り組み その1
製品の安全性を確保するために、
以下の取り組みを進めています。
①異物混入の防止
・工場の作業服のポケットレス
・エアーシャワーや粘着ローラーによる付着毛髪等の除去
・専任担当者による工場入場時の持ち込み物チェック
②原材料の安全性確保
・原材料サプライヤーの製造管理基準の確認・指導
5食品安全への取り組み その2
製品の安全性を確保するために、
以下の取り組みを進めています。
③関係者以外の立入りを防止
・個人認識カード等を用いた工場出入り口の管理
④異常の有無を証明する仕組み
・工場出入り口や場内等にカメラ設置
⑤従業員との信頼関係の構築
・従業員とのコミュニケーションの場を設定
商品情報が「見える」
1アレルギー物質
商品パッケージには、法律的に定められたアレルギー物質に加えて、推奨アレルギー物質もわかりやすく記載しています。
ホームページにも、商品ごとにアレルギー物質を掲載しています。
2栄養成分
商品パッケージには、お客様の使用方法を考えた、1個当たり等の栄養成分を記載しています。
ホームページにも、商品ごとに栄養成分を掲載しています。
3製造工場
商品のパッケージには、製造工場(製造所)を記載して、どの工場で製造されているか、わかるようにしています。
ホームページにも、商品ごとに製造工場を掲載しています。
4トレーサビリティ
主要な商品のパッケージには、お問い合わせ番号が印刷されています。
このお問い合わせ番号をお客様相談室にお伝えいただくことにより、製造時刻や使用原料の産地が確認できます。
5お問い合わせ先
商品パッケージには商品に関するご意見や
ご質問のお問い合わせ先を記載しています。
また、弊社ホームページでは、お客様から
お寄せいただきました貴重なご意見を
社内で共有し、商品の開発に反映しています。
事例は、「お客様の声をいかしました」に掲載しています。
さらに、商品の原料産地情報等につきましても、ホームページに掲載しています。
6工場見学
お客様の工場見学を積極的に進めています。弊社では、群馬県の大泉町にある「関東工場」と、岐阜県の池田町にある「中部工場」、香川県さぬき市にある 「四国工場」で、工場見学を実施しています。
大人気の「ギョーザ」やお弁当に便利な「エビ寄せフライ」等の生産工程をご見学いただけます。
皆さまのご来場をお待ちしています。
詳しくはこちらをご覧ください。