お知らせブログ
2018/11/01

おべんと名人のおいしいコラムVol.3「アレンジや味を変えるテクニック」

16

こんにちは。「クラブAJIREI」事務局です。
8月にみなさんから「長谷川先生」に聞いてみたいことを大募集し、たくさんのコメントをいただきありがとうございました。

今回の「おべんと名人のおいしいコラム」は、いただいたコメントの中から、「連続で同じおかずを入れるときのアレンジや味を変えるテクニック」について、先生に教えていただきました。
また先生考案のお弁当レシピも掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

いつものお弁当のおかずのアレンジ方法

お弁当の時間が待ち遠しくなる食欲の秋。楽しみなお弁当ではありますが、毎日のことなので、おかずはどうしてもマンネリになりがちです。
忙しい朝に難しいおかずや、毎回違うものも急に作れないし、お弁当のフタを開けたとき「またこれか~」なんて思われるのも残念です。

そんなときは、いつものおかずのアレンジがとても重宝します。
同じおかずを使って、味を変える、見た目を変えるとなると難しいと思われがちですが、とても簡単にできる方法をお伝えします。

ポイントはこの3つ、

①大葉やベーコンなどを巻いて味の変化やボリュームアップ

②そのままのカタチを活かしてアレンジ調理

③おかずの形を変えて簡単アレンジ

調味料や食材をひとつ加えるだけで、見違えるようにおかずが変わります。
そのままでもおいしいおかずですが、ほんのひと手間・ひと味加えるだけで何度も楽しめるようになる、この3つのポイントを押さえて、アレンジを楽しんでください。


★ギョーザアレンジ

「棒ギョーザ」 

大葉を巻いて、しょうがの風味と相性抜群!①のアイディアです。

材料名 数量
しょうがギョーザ 4個
大葉 2枚

《作り方》

  1. 「しょうがギョーザ」を表示通りに焼いたらフライ返しでギョーザを裏返し、フライ返しを軽く押し付け、下の面に焼き色がついたら取り出す。
  2. あら熱が取れたら大葉を巻き付ける。


「ギョーザのベーコン巻き」 

ギョーザをベーコンで巻くだけ。見た目も食べ応えもボリュームもアップします。①のアイディアです。

材料名 数量
しょうがギョーザ 2個
ベーコン 2枚

《作り方》

  1. 凍ったままの「しょうがギョーザ」にベーコンを巻き付ける。
  2. 巻き終わりを下にしてフライパンで表示通りに調理する。
  3. 取り出してあら熱をとり、好みで食べやすい大きさに切る。


★ハンバーグアレンジ

「玉子包みのハンバーグ」


ふんわり玉子で包まれたハンバーグでより優しい口当たり。②のアイディアです。

材料名 数量
「ごろんと®」肉厚ハンバーグ 1個
卵液 大さじ1
トマトケチャップ 小さじ1

《作り方》

  1. 「ごろんと®肉厚ハンバーグ」はトレイのまま表示通りに調理する。
  2. 卵液をかけて600Wのレンジで約1分加熱する。
  3. お弁当カップに移し、トマトケチャップをハンバーグの部分にかけ、好みで食べやすい大きさに切る。


「カレーハンバーグ」

いつものハンバーグソースをカレーのソースにチェンジ!②のアイディアです。

材料名 数量
「ごろんと®」肉厚ハンバーグ 1個
カレー粉 大さじ1
粉チーズ 少々

《作り方》

  1. 「ごろんと®肉厚ハンバーグ」はトレイのまま表示通りに調理する。
  2. カレー粉を上からかけて600Wのレンジで約1分加熱する。
  3. お弁当カップに移し、粉チーズをかける。


★シューマイアレンジ

「ピーマンボードのシューマイ」

ピーマンの器にシューマイを入れてひとくちサイズにしました。②のアイディアです。

材料名 数量
プリプリのエビシューマイ 2個
ピーマン 1/2個
マヨネーズ 少々

《作り方》

  1. ピーマンは縦半分に切って、種とヘタの部分を取り除いたものを使用する。
  2. 「プリプリのエビシューマイ」は表示通りに調理する。
  3. ピーマンにシューマイを並べ入れ、マヨネーズを隙間2~3カ所に入れる。
  4. オーブントースターに入れて約3分加熱する。取り出してあら熱を取り半分に切る。


「れんこんシューマイ」

シューマイをつぶして薄いれんこんに貼り付けて焼くだけで豪華なおかずに変身。③のアイディアです。

材料名 数量
プリプリのエビシューマイ 4個
れんこん 薄切り2枚
サラダ油 少々

《作り方》

  1. 「プリプリのエビシューマイ」は表示通りに調理する。
  2. ラップにシューマイ2個を包んで潰してまとめ、れんこんの上にこんもりと乗せ、再びラップに包んで絞り、れんこんとシューマイをしっかりとつける。
  3. フライパンにサラダ油を熱しれんこんを下にして焼く。れんこんにしっかりと焼き色がついたら裏返し、シューマイの方にも軽く焼き色がついたら取り出す。


どれもとても簡単です。
忙しい朝に短時間でできるアイディアで、毎日のお弁当づくりのマンネリを解消して、楽しくおいしく続けてくださいね。

「ギョーザのベーコン巻き」を使ったお弁当はコチラから>>

65件の「いいね!」がありました。
65件の「いいね!」がありました。
コメント
16件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「おべんとhome」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる