味の素冷凍食品株式会社
商品情報サイト
クラブAJIREI 会員登録
クラブAJIREI ログイン
TOP
レシピ
商品情報
知る・楽しむ
キャンペーン
安心品質の取り組み
お問い合わせ
コミュニティ(おべんとhome)
TOP
お悩み解決Q&A
おべんとギャラリー
おべんとブログ
おはなしルーム
あなたはど~れ?
「おべんとhome」ガイドライン
各種設定・サイト情報
プライバシーポリシー
利用規約
免責事項
ソーシャルメディアガイドライン
クラブAJIREI
新規会員登録
ログイン
企業情報サイトへ
企業情報サイトTOP
企業情報
サステナビリティ
プレスリリース
採用情報
レシピ
商品情報
知る・楽しむ
コミュニティ
キャンペーン
安心品質の取り組み
お問い合わせ
コミュニティトップ
おべんとギャラリー
お悩み解決Q&A
おはなしルーム
あなたはど~れ?
おべんとブログ
おはなしルーム
<
9632
フォロー
自分の子供の頃のお弁当
2020/09/17
42
いいね
100
クリップ
イベント弁当
好きだったおかずはありますか?
報告する
42
人のメンバーがいいね!と言ってます
「いいね!」と言っている人
閉じる
シュンプウ
暴走天使
みくり
皆さんの美味しそうなお弁当を拝見するのが楽しみです。 よろしくお願いします。
みなマロンちゃん
あーべー
nonono
Jk
ぴろすけ
こうめさん
ハム次郎
もぐちゃんさん
けいちゃん☆
きたさん3
のにゃ
メニューに悪戦苦闘
ゆうゆ☆(退会者)
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします(^^♪
ポンポン
doramigo
令和2年中、とうとう一度もくじ当たらず、今年こそは!!!
鉄腕28号
よつぴい
ちゃこれん
itop
ふうちゃん
スピカ
chisato
しばくろ
鶏唐一番
おーちゃん
かのん
かもこ
ほのみお
ミーチャン
ぽんで
こころさん
キンキー
まっすーママ
ペンゴ28
シマエナガ
noriki
らずりー
うさままちゃん
かめ仙人
コメントする
100
件のコメントがあります。
読み込み中
以前のコメントを見る
報告する
れもんぐらす
2020/09/29
鶏のから揚げです。
5
いいね
0
返信する
投稿
報告する
だねー
2020/09/29
今までのコメントを読んで 此処の住人さんのお母さんは皆
お料理上手ですね。
羨ましい。
私の母は 全然料理が下手でお弁当なんかはいつもスーパーの菓子パンばかり。
友達のお母さんが一口サイズの俵型お握りを作ってくれた時は美味しくて
今でもおかずは無くともお握りが一番好きです。
最後の晩餐は美味しいお米が食べれれば嬉しいな。
8
いいね
10
返信する
読み込み中
他
5
件を見る
報告する
ひろぽい
2020/10/01
付け足し‼︎うちも俵型のおにぎりだった‼︎小さい頃ね。大きくなったら、三角じゃなく、ボール型だった…。( ̄▽ ̄;)本人は三角を作ってるつもりだったらしいが、どこからどう見ても◯だった…。(笑)
6
いいね
返信する
報告する
まっすーママ
2020/10/01
ひろぽいさん、それは海苔で真っ黒の爆弾おにぎりでは…!?
あまりに具がいっぱい入って、三角に握れなかったんじゃないかしら。
私もたまに作ります。変わり種では、とろ~り半熟の味卵をまるごと1個入れても美味しいよ♪(黄身が垂れてきて食べにくいけど)
6
いいね
返信する
報告する
だねー
2020/10/02
まっすーママさん・ひろぽいさん
お早うございます。
お二人とも関東方面在住なのね。
私は関西じゃないけれどお二人よりは西寄りの方角です。
でも、我が家には味付け海苔は置いてないの。
海苔と言えば焼海苔・すし海苔・青海苔・はば海苔が普通かな。
母は料理下手だったけれど父のおにぎりは大好きでした。
まっすーママさんが言うような 父のおにぎりは大きなお握りでした。
1枚海苔で包んだ大きな爆弾お握り 食べ難かったけれど大好きなお米が
それ1個でお腹いっぱいになれるくらいの大きさでしたよ。
6
いいね
返信する
報告する
まっすーママ
2020/10/02
だねーさん、はば海苔というのは初めて知りました。
お父様が作ってくれたおにぎり、素敵ですね。
話を聞いていたら、爆弾おにぎりを食べたくなってきました。
明日のお昼ごはん、冷蔵庫の中のものを使って作ってみます♪
5
いいね
返信する
報告する
ひろぽい
2020/10/04
まっすー‼︎そう。今で言う、爆弾おにぎり‼︎(笑)たぶん中学時代の部活のお弁当だったかなぁ…。友達が、どでかいおにぎりを作ってきたのよね。私の記憶では、たぶんとんねるずのみなさんのおかげです⁈これで出てた気がする。それを見た友達が作ってきたのよね。私も、母に大きいおにぎりを作ってと頼んだら、友達以上のどでかいおにぎりが出来てきて、しかも梅干しが大量に埋め込まれてた‼︎(笑)
4
いいね
返信する
投稿
報告する
@adgj(退会者)
2020/10/03
コチラのお弁当ギャラリー見たら
皆さんお上手に飾り付け盛り付けされてびっくりですね。
子供の頃の弁当は玉子焼きにウインナー、しか覚えていません。
おにぎりは俵型でしたね。
6
いいね
0
返信する
投稿
報告する
もーたーまん
2020/10/03
高校時代、少し厚みのある大判の油揚げを、軽く炙って醤油で味付けした物を、ご飯の上に乗せただけのお弁当が妙に美味しかったです。
7
いいね
2
返信する
報告する
ペンゴ28
2020/10/04
弁当に入ってた事はありませんが、軽く炙って醬油で味付けした油揚げは美味しいですね。私も油揚げは好きです。
6
いいね
返信する
報告する
まっすーママ
2020/10/04
香ばしくパリッとした油揚にお醤油。
これぞソウルフードかってくらい、素朴で美味しいです。
ご飯が進みますね♪
4
いいね
返信する
投稿
報告する
さくらりんご
2020/10/04
玉子焼きと赤ウインナーがいつも入っていました。
5
いいね
6
返信する
読み込み中
他
1
件を見る
報告する
ひろぽい
2020/10/04
確かに赤かった‼︎(笑)私は途中から自分でお弁当を作るようになり、見た目重視(彩り)で赤いウインナーを買ってた‼︎今は赤いウインナーって1種類くらいしかスーパーに置いてない…。( ̄▽ ̄;)
6
いいね
返信する
報告する
ハートランド
2020/10/04
あと、ケチャップで味付けされたスパゲティね♪3大定番おかず!(^^)/
6
いいね
返信する
報告する
ひろぽい
2020/10/05
まっすーよ‼︎うちはそんなハイカラなものは入ってなかった‼︎(笑)だいたい、その当時(幼少期)家にケチャ
ップがあった事さえ記憶にない‼︎(笑)
4
いいね
返信する
報告する
ひろぽい
2020/10/05
間違えた‼︎まっすーじゃなくて、ハーちゃんのコメ返しです‼︎(笑)
4
いいね
返信する
報告する
ハートランド
2020/10/05
銀のホイルに分けられた素朴な味のスパゲティ知らない?ウチのお弁当にはかなりの頻度で入ってたけど。ウチだけ?
3
いいね
返信する
投稿
コメントする
おすすめ
お弁当にデザートいれる?
おはなしルーム
おはぎ
おはなしルーム
世界食料デー
おはなしルーム
花見弁当
おはなしルーム
幼稚園の遠足に
おはなしルーム
注目のタグ
簡単
味の素冷凍食品の商品
定番
時短
アジレイ
ごはん
男メシ
キャラクター
節約
ヘルシー