ハートがいっぱい!海苔巻き弁当

調理時間約20分
材料1人分
材料名 | 数量 |
---|---|
カップに入ったエビのグラタン | 1個 |
スーパースイートコーン | 15g |
ビーンズミックス(水煮) | 15g |
ご飯 | 300g |
寿司酢 | 大さじ2 |
のり | 1枚 |
魚肉ソーセージ | 1本 |
パプリカ(赤) | 1/4個 |
にんじん | 20g |
ウインナーソーセージ(赤) | 1.5本 |
ウインナーソーセージ | 1.5本 |
グリーンリーフ | 1枚 |
「ピュアセレクト マヨネーズ」 | 適量 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
海苔巻き ※1本分の分量です。
- 1 フライパンにサラダ油を入れ、魚肉ソーセージを1本のまま加えて色よく焼く。
- 2 温かいご飯に寿司酢を入れ、酢飯を作る。
- 3 巻きすの上にのりを広げ、手に酢水(分量外)をつけてのりの奥1/4を残し、2の酢飯を平らにのせる。1の魚肉ソーセージを真ん中にのせ、手前から魚肉ソーセージが中心になるように巻く。
- 4 ぬらしたキッチンペーパーに酢水(分量外)をつけ、3の海苔巻きの両端をおさえて整え、食べやすい大きさに切る。
- 5 魚肉ソーセージの断面にのりパンチで抜いたのりを貼り付け、顔を作る。パプリカ(赤)、茹でたにんじんはそれぞれハートの抜き型で抜き、周りに散らしてお弁当箱に詰める。
- 6 ウインナーソーセージ(赤)、ウインナーソーセージは茹で、斜め半分に切って互い違いにし、ハート形にそろえてピックでとめる。
- 7 表示通りに調理した「スーパースイートコーン」 と、水切りしたビーンズミックス(水煮)を合わせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」 、塩、こしょうを加えて混ぜる。お弁当用シリコンカップに詰める。
- 8 お弁当箱(おかず用)に凍ったままの「カップに入ったエビのグラタン」 を詰める。グリーンリーフをしき、6、7を詰める。 ※レシピに使われている「カップに入ったエビのグラタン」は、リニューアルにより、現在発売中の商品と若干異なっている場合があります。
- 使用した道具
- ピック
- シリコンカップ
- のりパンチ
- 抜き型(ハート)
- 巻きす
ハートウインナー
その他のおかず
お弁当箱に詰める
レシピ制作:味の素冷凍食品(株)